最新ゲームからレトロゲームまで私的ゲームレビュー

PS4等の最新ゲームからファミコン等のレトロゲームまで幅広くゲームレビューをしています

ファイナルファンタジー4はプラットフォームをスーパーファミコンに移した初の作品で名作中の名作である。

名作は色あせない! スーパーファミコン版(SFC)のファイナルファンタジーⅣをレビューしていきます。 シナリオ面においてドラマチックな展開が非常に多く後の作品の礎を築いたと 言えます。 ファミコン(FC)からスーパーファミコン(SFC)になったことで…

モンハンワールド日誌5 そうだ!バウンティを消化しよう!

バウンティの消化!消化!という訳で獣竜種のモンスターと歴戦モンスターの 討伐が終わって残すところあとキリンの討伐のみ。 ただ、歴戦キリンの調査クエがあるかどうか確認してみると 「ありゃ?歴戦キリンの調査クエがない・・・」 歴戦キリンの調査クエ…

モンハンワールド日誌4 そうだ!バウンティを消化しよう!

前回に引き続きバウンティの消化という事で歴戦個体が討伐対象。 歴戦個体を5体討伐すれば堅鎧玉が5個もらえるので達成しておきたかった。 前回はヴォルガノスだったので違う歴戦個体をチョイス。 歴戦個体はリオレイアに決定した。 調査クエストを受注後、…

モンハンワールド日誌3 そうだ!バウンティを消化しよう!

獣竜種モンスターの狩猟が終わり今回は歴戦個体を狩る事にした(ひと狩り行こうぜ) 歴戦個体の調査クエで何かいいものがないか確認してみると 歴戦個体ヴォルガノスの紫枠2つで制限時間50分の調査クエを見つけた。 魚竜種のバウンティも登録してたから丁度…

モンハンワールド日誌2 そうだ!バウンティを消化しよう!

バウンティの消化!消化!「ひと狩り行こうぜ!」 とりあえず今日も簡単なクエスト受注しよう。 クエストを受注しようとした時、ある事に気付く。 「待てよ・・・植生研究所で肥料使ったっけ?」 あわてて植生研究所に行って確認するとまだ大丈夫だった。 肥…

ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々はRPGの基礎を築いた名作

前作から100年後の世界で前作主人公の3人の子孫が大神官ハーゴンに立ち向かう物語 前作では1対1の戦闘に対してドラゴンクエスト2では3人パーティー制になったので 複数のモンスターが出現するようになりました。 ただ、最初から3人全員が揃っている訳では…

モンハンワールド日誌1 そうだ!バウンティを消化しよう!

モンスターハンターワールドのゲームレビューはPS4のカテゴリーで記事を書く予定です。 久々にモンハンワールドを起動してみた 前回プレイしてからかなり間があいたので とりあえず何しようかなっと考え中。 そして数分後・・・ とりあえずバウンティでも消…

(PS2)風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの・・は良質なアクションで良作ゲームである

PS2

前作プレイしたユーザーなら十分満足できる作品です。 取説より ここは異世界ルーナティア。 ルーナティアにそびえる巨大な塔のなかには「世界を支える鐘」が 納められています。鐘はぜんぶで4つあり、ルーナティアの4つの国にそれぞれ 1つずつまつられ、…

初代プレイステーション(PS1)の北斗の拳 世紀末救世主伝説はバカゲーではあるが良作です

かつての北斗の拳シリーズはクソゲーだったが今作は原作愛とイメージの再現性の高さから名作と言う人もいます 今までの北斗の拳シリーズのゲームがあまりにもひどかった...というか シナリオが原作とかけ離れていたり、全く関係のない話だったりで わざわざ…

(PS2)零 紅い蝶は和風ホラーアドベンチャーゲームとしてシリーズ中、最高傑作である。

プロローグ 取説より 双子の姉妹、澪(みお)と繭(まゆ)は、幼い頃の数年間を過ごした故郷に やって来た。 二人にとって秘密の場所だったこの沢は、 夏休みが終わるとダムの底に沈んでしまう。 回想にまどろむ澪が、ふと顔を上げると、繭の姿が消えていた…

バイオハザード4はガンアクションゲームでは名作中の名作である

ラクーンシティの消滅から6年後、アンブレラは事実上の崩壊 バイオハザード4はエージェントに成長したレオンを操作して さらわれた合衆国大統領の娘(アシュリー)を救出するのが目的です。 ただ、初代プレイステーション(初代PS)で発売された3部作のよう…

スーパーファミコン(SFC)のスーパーマリオRPGは万人受けする名作である

序盤はスーパーマリオシリーズではお約束?の展開でクッパがピーチ姫をさらってマリオがピーチ姫を助けるのだが・・・ 天空から現れた巨大な剣がクッパ城に突き刺さり、その衝撃でマリオ達は 離れ離れになってしまいます。 あの剣は一体?ピーチ姫はどこに行…

PSの名作 クロックタワー2は前作から大幅にパワーアップした作品である

スーパーファミコン(SFC)で発売されたクロックタワーの続編でキャッチコピーは生存確率1/10000の恐怖 ハードがプレイステーション(PS)に移ったことでグラフィックやサウンド、 演出面において格段にパワーアップしたと言えます。 おおまかなストーリー …

魍魎戦記MADARA(マダラ)は、やや粗があるものの良作である

ハイクオリティなBGM コナミ製の拡張チップ「VRC6」が搭載されており、マダラのBGMは ファミコンの限界を超えたまさにハイクオリティと言っても過言ではない。 特に私はフィールドのBGMがお気に入りです。 www.youtube.com ビジュアルや演出面においても力が…

ディノクライシス2は前作と違い戦闘主体のアクションアドベンチャーで良作ゲームである

バイオハザードから生まれた恐竜パニックホラーゲーム「ディノクライシス」の続編 前作は弾薬制限やパズル的謎解き等で頭を悩ましたプレイヤーも多いと 思います。 しかし、ディノクライシス2ではアクションドベンチャーのアクションを重視 (戦闘を主体とし…

PS2の和風ホラーアクションアドベンチャーの零 zeroは名作中の名作

失踪した兄、雛咲真冬(ひなさきまふゆ)を探すために妹の雛咲深紅(ひなさき みく)が呪われた屋敷「氷室邸」で射影機を武器に屋敷で起きた事件の真相を解明していく物語 日本を舞台として登場人物等も和で統一されている本格和風ホラーで バイオハザードが…

(ブログ運営報告)ブログ開設から3カ月 アクセス数は?

ブログを開設してから3カ月経ちました ロウライトです。 2018年の12月2日にブログを開設して約3か月経ちましたので ユーザー数やPV数等を発表したいと思います。 デデン! 3か月でユーザー数は814でPV数は1200!! ここまでアクセス数が増加した事に正直驚…

バイオハザード3 LAST ESCAPEは追跡者(ネメシス)の存在が大きくて名作である

カプコンから初代プレイステーション(PS)で発売されたラクーンシティの最後(3作目)の物語 バイオハザード3の主人公はジルで崩壊するラクーンシティからの 最後の逃走が始まる。 前作のバイオハザード2と時系列はさほど変わらず バイオハザード2の裏側で…

逆転裁判3は綾里千尋と検事ゴドーがかっこいい名作だからレビュー(感想)する( ^ω^)

成歩堂(ナルホドくん)の弁護士としての師匠である若き日の綾里千尋(あやさと ちひろ)が法廷に立つ! 第1話ではいきなり被告人が成歩堂(ナルホドくん)だったので 笑ってしまいましたが純粋さと若干ウザさが入ったナルホドくんを見てると 弁護士になって精…

ファミコン(FC)のスウィートホームは後のホラーゲームに影響を与えた名作

1980年代に公開された同名のホラー映画を原作にしたホラーゲーム 悪霊や怪物の巣窟である屋敷(間宮邸)に閉じ込められた5人のテレビ取材班で パーティーを編成して屋敷から脱出することが最終目的です。 プレイヤーキャラクターは映画と同じで ディレクタ…

スーパーファミコン(SFC)のファイナルファイト2は二人同時プレイ可能になったがちょっと物足りない

カプコンから発売された前作のファイナルファイトで コーディー、ガイ、ハガーの3人の活躍によって 壊滅したマッドギアだったが一部の残党が彼らに復讐するべく、 ガイの婚約者であるレナと、レナの父でガイの師匠にあたる源柳斎を誘拐した その2人をハガー…

PCエンジン(PCE)の出たな!!ツインビーはまずまずの移植で良作ゲームである

女王メローラ姫からのSOSだ! ドンブリ島から遠く離れた星の惑星メルにイーバ星人が侵略を開始した。 惑星メルの女王メローラ姫のSOS通信をキャッチしたライトとパステルの2人は 戦闘機(ツインビーとウインビー)で惑星メルを救うべく旅立っつのであった。 …

風のクロノアは隠れた名作で衝撃的なエンディングで涙がホロリ...

1997年にナムコから発売された良質なアクションゲーム 少年クロノアは夢の世界ファントマイルに住む住人。 リングの精霊ヒューポーとともに 歌姫のレフィスをさらって全ての夢を悪夢に変えようとする 魔王ガディウスの野望を止めるために冒険の旅に出ます。 …

機動戦士ガンダム 連邦 vs.ジオン DXは完成度の高い良作ガンダムゲーム

PS2

ファーストガンダムならではの1年戦争を戦い抜け! プレイステーション2(PS2)とドリームキャスト(DC)で発売された ガンダムのゲームで、プレイステーション2(PS2)版のレビューをします。 通称「連ジ」と言われているガンダムのVSシリーズの始祖…

エースコンバット3 エレクトロスフィアはエースコンバットシリーズで唯一の異色作と言える

初代プレイステーション(PS)でナムコから発売されたエースコンバット3 フライトシューティングのジャンルを築いたエースコンバットシリーズだが このエースコンバット3は近未来を舞台としたSFかつ最大の賛否両論点である アニメ的演出だった。 またマルチ…

ダブルドラゴンアドバンスはダブドラの集大成とも言える名作

ゲームボーイアドバンス(GBA)の名作中の名作 アーケード版(AC版)ダブルドラゴンをベースにファミコン版(FC版)の 1作目やダブルドラゴン2、そしてスーパーファミコンの リターン・オブ・ダブルドラゴンの要素をふんだんに組み込んでいる。 さら…

PCエンジン版グラディウスは家庭用オリジナルでは良移植

コナミの名作シューティングゲームがPCエンジン(PCE)に グラディウスシリーズは様々な機種に移植されていますが ここではファミコン版(FC版)ではなくあえて PCエンジン版(PCE版)についてレビューしていきます。 おおまかなストーリー 惑星グラ…

(ブログ運営報告)ブログ開設から1カ月 アクセス数は?

ブログ開設3か月は暗黒期!? ロウライトです。 2018年の12月2日にブログを開設して1ヶ月が経ちましたので ユーザー数やPV数等を発表したいと思います。 デデン! ユーザー数は179でPV数は264でした。 前回のブログ運営報告記事にも書きましたが この超弱小…

初代プレイステーション(PS)のぼくのなつやすみはちょっと切ないけど名作である!

ナレーションがダンカンなのが味があっていいところである 舞台は1970年代で母親が臨月を迎えたため 親戚の家に預けられることになった小学三年生の「ボクくん」 プレイヤーはこの「ボクくん」を操作して 8月1日から31日までの1ヶ月間を田舎町である「月夜野…

改造町人シュビビンマンはPCエンジン(PCE)では割と有名で良作のゲーム

改造超人ではなく改造町人である! ストーリーは悪の組織「亜空魔団(あくうまだん)」が突如出現して、 これはヤバイと思った研究者豪徳寺博士は、改造手術による超人で対抗しようと 考え、様々な人に声をかけても誰も了承してくれず(いや当たり前でしょw)…