最新ゲームからレトロゲームまで私的ゲームレビュー

PS4等の最新ゲームからファミコン等のレトロゲームまで幅広くゲームレビューをしています

スーパーマリオワールドは非常に完成度の高い名作である

1990年にスーパーファミコン(SFC)で発売された屈指の名作 舞台は恐竜ランドでクッパにさらわれたピーチ姫を助けるために マリオの新たな冒険が始まります。 スーパーマリオブラザーズ3のマップシステムとよく似ています。 一度クリアしたステージは何度で…

サイコブレイク2はスプラッターホラーの良作ホラーゲームです

前作は初見殺し等の高難易度で賛否両論の作品でしたが サイコブレイク2は難易度調整といいますかバランスが良く 非常に遊びやすいホラーゲームと言えるでしょう。 バイオハザード系のホラーゲームが好きな人なら サイコブレイク2は間違いなくお薦めできる作…

パワーウォッシュシミュレーターは無心で洗い流す一種の癒やしで良作ゲームである

2023年のPSPLUSのフリープレイに パワーウォッシュシュミレーターがやってきました。 このゲームは一言で「無心で作業」です パワーウォッシャーで汚れを洗い流すこの作品は ストレスの解消?とまでは言い過ぎかもしれませんが 汚れを洗い流す作業はプレイし…

バイオハザード(リメイク)HDリマスターは初代バイオハザード経験者でも楽しめる名作である

初代プレイステーション(PS1)で発売された初代バイオハザードのリメイク版でグラフィックやサウンドを高品質化したバージョンです。 リメイク版の追加要素として16:9サイズの画面でプレイできます。 (4:3サイズ画面でもプレイ可能) アナログスティックを…

Fall Guys: Ultimate Knockout(フォールガイズ)は気楽に楽しめるマルチプレイのパーティーゲームで良作である

PS4

まず見た目がコミカルというか、かわいいキャラクターで 操作方法も簡単。 走る、ジャンプ、ダイブ、掴むぐらいの操作で 制限時間内及び一定の順位以内にゴールを目指す(レース)ものや チーム戦のようなものまであります。 ドアダッシュでは本物のドアを突…

リターンオブダブルドラゴンはオープニング(OP)もエンディング(ED)もないクソゲー(駄作)かと思いきや普通に良作ゲームである。

1992年にスーパーファミコン(SFC)で発売されたリターン・オブ・ダブルドラゴンの魅力に迫る ダブルドラゴンシリーズファンならビリーの恋人であるマリアンが またトラブったのかと思いきやどうやら違うみたいです。 「あれ?オープニングがない」 スタート…

スーパーファミコン(SFC)のファイナルファイト タフは良作だが初代を越えられなかった

カプコンから発売されたファイナルファイト・タフはストーリーはシリアスな展開でなかなかいい ハガー達の活躍によりマッドギアは壊滅、 メトロシティも一見すると平和になったかのように見えた。 しかし、マッドギアほどの大規模な組織は無くなったが、 逆…

ベアナックル4は過去作のキャラクターも使用できる名作中の名作である。

タイトル画面 ベルトスクロールアクションの名作 キャラクター選択画面1 ベルトスクロールアクションの名作と言えば ファイナルファイトやダブルドラゴンは有名ですが ベアナックルシリーズも忘れてはいけません。 今作は過去作のキャラクター(累積スコアで…

トップダウンシューターのAlienationはややマイナーかもしれないが、かなりの良作である

PS4

人類とエイリアン(地球外生命体)との死闘が地球で繰り広げられる まず、音声がフルローカライズされているので日本語音声で安心!安心! そしてストーリーも簡易的なものなので ほとんどのプレイヤーがゲーム開始直後から 「このゲームは迫りくるエイリア…

SFC版(スーパーファミコン版)美少女戦士セーラームーンはキャラゲーではあるが、良作ゲームです

セーラームーン タイトル画面 ジャンルはファイナルファイトやベアナックル等のベルトスクロールアクションゲーム。二人同時プレイ可能。セーラームーンは社会現象が起きた作品であり世界中で大人気となった作品でもあります。 キャラクター選択画面 なぜ良…

1980年代の名作洋画「グーニーズ」を見事にゲーム化した 名作中の名作アクションゲームです。

グーニーズ タイトル画面 映画のゲーム化ってあまり売れないというイメージがありますが1980年代はネットがない時代!子供にとっては洋画のただのゲーム化というわけではなく1980年代から名作を生み出していた「コナミ」のアクションゲームでした。 グーニー…

零 ~濡鴉ノ巫女~(ぜろ~ぬれがらすのみこ~)のリマスター版はホラー作品でも美しさが進化した名作中の名作

零~濡鴉の巫女~タイトル画面 零シリーズに外れなし! 和風ホラーアクションアドベンチャーゲームとして 零、零~紅い蝶~、零~刺青の聲~等PS2の零3部作は有名だけでなく その完成度の高さからホラーゲームファンも唸る納得の出来でしょう。 そして本作は…

初代プレイステーション(PS)から発売されたパラサイト・イヴ2(Parasite Eve II)はRPGからアクションアドベンチャーになった良作

ジャンルが前作のRPGからアクションADVになって遊びやすくなった ゲームシステムやシナリオの両方とも前作との接点がなく 主人公のアヤと世界観ぐらいしか共通点がありません。そのため 前作パラサイトイブを遊ばずにいきなりパラサイトイブ2から遊んでも 問…

プレイステーション2(PS2)の零 刺青の聲は三人の主人公を使用して進めていく名作ホラーアドベンチャーゲーム

プレステ2(PS2)で発売された零シリーズ最後の作品 取説より(プロローグ) 生き残ってしまった。 怜は、あの日以来、考え続けている。 あの日、自らが運転する車の事故で、婚約者を失って以来・・・。 フリーのカメラマン、黒澤玲(くろさわ れい)は、…

ドラゴンクエスト4(DQ4) 導かれし者達は天空シリーズの中で一番面白い名作である。

ロト3部作から世界観を一新した「天空シリーズ」の第一作です。 ファミリーコンピューター(ファミコン)(FC)で発売された 最後のドラクエで後に初代プレイステーション(PS1)や任天堂DS等に リメイクされています。 ドラゴンクエストⅣのシナリオは1章ごとに…

プレイステーション2(PS2)のぼくのなつやすみ2 海の冒険編は全年齢向きの良作ゲームである

PS2

ナレーションは前作に引き続いてダンカン。そこがまたいいんだよね! ぼくなつの2作目。 母親が臨月を迎えたため、親戚の家に預けられることになった小学三年生の 「ボクくん」。1975年の8月1日から1ヶ月間を伊豆半島の田舎町「富海」で過ごす 夏休みライフ…

逆転裁判4は黒歴史と言われがちだが決して駄作(クソゲー)という訳ではない

「新章開廷」で主人公を成歩堂龍一(ナルホドくん)から新人弁護士の王泥喜法介(オドロキくん)に交代した。 新要素として裁判員制度が取り入れられたのは良かったが 上記の画像を見てもある程度分かるように法曹界を追放され堕落した姿の ナルホドくんが登場…

プレイステーション2(PS2)のファイナルファンタジー10(FF10)は誰もが認める名作である

PS2

最後かもしれないだろ。だから全部話しておきたいんだ。 冒頭のオープニングで切ないBGMが流れてこの名シーン。 まさかこのシーンがストーリーの後半で繋がるなんて最初は思いもしませんでした。 そしてシナリオが神がかっています。 シリーズ初のキャラクタ…

ドラゴンクエスト3 そして伝説へ... は社会ブームを巻き起こした名作中の名作である

ロト伝説3部作の完結編にあたるドラゴンクエストⅢ リメイクのスーパーファミコン版(SFC)についてレビューしていきます。 主人公(勇者)は勇者オルテガの息子として世界を支配しようとする 魔王バラモスを倒すために旅立ちます。 パーティー制を採用した…

バイオハザード7 レジデント イービルはまさに原点回帰に相応しい名作でシリーズ中最高傑作である

初代バイオハザードのドキドキ感が再び帰ってきた! ある日、主人公のイーサンのもとに妻のミアから迎えにきてという メッセージが届きイーサンはアメリカ・ルイジアナ州のベイカー邸に 向かうのだがそこでイーサンが見たものは・・・ BIOHAZARD7 RESIDENT E…

スーパーファミコン(SFC)のバハムートラグーンは良作だが、それ以上にヨヨというクズが印象に残っている

ある意味トラウマものの物語である。 ゲーム自体はマップクリア型のシュミレーションRPGでドラゴン育成システムも なかなか面白い。 グラフィックもスーパファミコン最高レベルと言ってもいいでしょう。 そしてBGMも素晴らしい。 だが....それ以上に強烈なイ…

バイオハザード6は良作なのか?それとも駄作(クソゲー)なのか?

ストーリーの長さはシリーズ中もっともボリュームのある作品 レオン、クリス、ジェイクの3人の主人公の物語です。 (正確にはエイダ編もあります) レオン編ではゾンビが出現する事で久々のホラー要素復活か?っと思いましたが 残念ながらホラー要素がある…

PCエンジン(PCE) CD-ROM²の姐さんはベルトスクロールアクションとしてはちょっと・・・

レディース(暴走族)の抗争を描いたインパクトの強さはあるけどゲームシステム的に名作ではなく迷作だと思う ゲームの主な流れ 最初は主人公の愛とそのマブダチ二人から選ぶ事が出来て 基本的に愛はパンチが早いので他の二人と比べると使いやすいキャラで …

ファイナルファンタジー6(FF6)は特にシナリオとグラフィックを重視した名作である。

スーパーファミコン版(SFC)のファイナルファンタジーⅥ(FFⅥ)についてレビューします。 取説 パッケージ裏面より 魔大戦。すべてを焼きつくした、その戦いが終わった時、 世界から「魔法」という力が消え去った。 そして1000年・・・。鉄、火薬、蒸気機関…

スーパーファミコン(SFC)の初代熱血硬派くにおくんはバグが多いけどゲームそのものは良作である

修学旅行で大阪にやってきたくにおたち熱血高校の学生。 最近大阪から引っ越してきたよしひろ(上記画像の左側の背の高いキャラ)に 街を案内してもらう仲間たちと別れて宿泊予定のホテルに向かうくにおだったが・・・ さくらみやのモンやな!かんねん せえ…

PCエンジン(PCE) スーパーCD-ROM²のダブルドラゴン2は良作である。

SUPER CD-ROM2専用として発売されたダブルドラゴンⅡは基本的にファミコン(FC)版ベースの移植ですが、キャラクターの頭身が大きくなっています。 攻撃技もパンチ、バックキック、ジャンプキック、髪掴み攻撃、 投げ飛ばしといった基本技から3つの必殺技…

スマホアプリ(スマホゲーム)の「いつでも はたらく細胞」は細胞の育成と細菌を駆除するのが楽しい

アニメに登場したキャラクター達が大活躍! 赤血球に白血球、血小板にマクロファージ、キラーT細胞等といったお馴染みの キャラクターが登場するので アニメを見た人なら、より一層楽しめる内容になっています。 アニメと同じで赤血球の花澤香菜さんや白血球…

初代プレイステーション(PS1)のトワイライトシンドロームは体感するホラーアドベンチャーゲームとして良作です

前編の「探索編」そして後編の「究明編」の二部作構成で2本合わせて全10話のエピソード 女子高生3人組の心霊スポット巡りのホラーアドベンチャーゲームです。 主な登場人物について 長谷川ユカリ 雛城高校に通う二年生で一見クールで現実主義者だが感受…

バイオハザード5は特にオンライン協力プレイ(coop)が楽しい名作である

バイオハザード5の舞台はアフリカ バイオハザードシリーズのナンバリングタイトルの5作目で 主人公はクリス・レッドフィールド。 基本的なシステムは前作のバイオハザード4がベースとなっています。 ストーリーの冒頭で生物兵器はテロリストの手に渡ったよ…

プレイステーション2(PS2)の機動戦士ガンダム ガンダム VS Zガンダムは完成度の高い良作ゲームである

PS2

機動戦士ガンダム 連邦VSジオンから正統進化した作品です ガンダムVSZガンダムでは覚醒システムが導入されており 敵にダメージを与えたり、攻撃を受けたりすると覚醒ゲージが増加して 最大になると発動が可能になります。 覚醒システムには「強襲」「復活」…